このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
文字サイズの変更
大きくする
小さくする
元に戻す
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
1
2
3
4
5
まちBlog 野辺地 勝手に好評奮闘中!! 町民参加型で、わいわいがやがや。 さあ、あなたも何か、書いて書いて!! 書くのは野辺地のことだけよ・・・
ちら見ポイント
チラッ
のへじを地回り
本日の地回りネタ
まちBlog野辺地 好評連載中!!
まちBlogのへじ 回覧板
のへじ案内板
野辺地町沿革
野辺地町史跡・名所
野辺地町ショップリスト
まちBlogのへじ クイズ
Contents Archive
ありがとう睦鶴
愛宕公園開花レポート
野辺地西高等学校 BEST4
VS 大湊高等学校
浅虫・温泉卵の作り方
極意のページ
苦労話のページ
サンダーバーズ2009
Christmas at Noheji 2009
ホタテのさばき方
まかど温泉スキー場
常夜燈と石畳のルーツ
野辺地町の野鳥図鑑
野辺地町のトンボ図鑑
野辺地町洪水ハザードマップ
東北電力のホームページはこちら…
野辺地町 愛宕公園イメージ動画
▼野辺地町が盛りだくさん!
▼ご来店の際は、お電話でご予約を…
▼ソーラン節の元祖がここに!
▼野辺地町の野鳥図鑑
野辺地町立図書館
ヘッドライン先情報
サイト名
[野辺地町立図書館]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://noheji-library.net/main/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=424&display_days=31
青森県警察のHP
青森県警察の
声掛け事案発生マップ
自転車盗
車上ねらい
なんでも検索
まちBlogのへじの輪
検索
野辺地町
青森県 野辺地町ホームページ -Noheji Town Official site
野辺地町立図書館ホームページ
野辺地警察署ホームページ
野辺地消防署
野辺地町立歴史民俗資料館公式サイト
日本海ルートの北前船によって食・芸術文化が生まれた、祇園囃子が奏でる町:野辺地町観光協会ホームページ
JF野辺地町|野辺地町漁業協同組合
野辺地町商工会
一般
おじさんが子供だった頃
野辺地あの日あの時
医療
公立野辺地病院 WEBページ
あおもり医療情報ネットワーク 青森県広域災害・救急医療情報システム
ヒーロー
商工戦隊 ホタテンジャー
携帯QRコード
http://www.noheji.jp
愛宕公園開花レポート ~桜前線北上中~
われらが愛宕公園の開花レポートを不定期にお届けします。
お花見準備のネタとしてご利用下さい。
愛宕公園開花レポート
愛宕公園開花レポート
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2012/05/05
満開(雨で少し散り・・・) (5/5)
| by:
管理者
満開です。わずか1週間しか経っていないのに、満開になっています。花の咲くスピードが今年は早いような気がします。ゴールンウイークに丁度満開を迎えた、愛宕公園の桜ですが、ここ3日間は雨の連続で最悪のゴールデンウイーク後半となっています。どうか明日は、晴れますように!!
グラウンドの周りは満開です。雨で若干散っている花びらもありますが。
先週は少し色づいたくらいだったのに、一気に満開になりました。
雨の重さで花弁が若干下向きです。やっぱり、透き通った青空にピンクの桜ですよね。
08:25 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Copyright © 2008-2013 まちBlog 野辺地. All Rights Reserved.